創作Dining 零 -ゼロ- の日記
-
9日水曜日も
2015.12.10
-
沢山のお客様方に御来店いただきまして誠に有り難うございました。
スタッフのHさん今迄の本業の忘年会は八王子の有名店ばかりだったのに本日はお店をご利用いただきまして有り難うございました。
先生大丈夫だったかな?
有名店に追い付けるよう頑張ります。
そしていつもいろいろ助けていただいておりますはなさん本日も御来店誠に有り難うございました。
本当に日本酒を気に入っていただけたようで嬉しい限りでございます。
本日も御来店誠に有り難うございました。
またの御来店心よりお待ちしております。
そして先日綺麗なお花をお祝いに贈っていただきましたK様御夫婦様、本日も御来店誠に有り難うございました。
直接御礼を御伝えする事ができまして嬉しかったです。
いつも突然のサプライズ訪問もすごく嬉しいです。
嬉しさに尽きます!
本日は前オーナーの方の常連だったお客様にまたまたちょっと寂しい事を言われてしまいまして僕が始めた頃の辛かった記憶に一瞬戻った時に僕がカウンターのK様御夫婦に目を向けた事はお気付きになりましたでしょうか?
本当に今日も救われました。
こんなにも素敵なお客様がいらっしゃっていただけてるのだから頑張ろうとグッと堪える事ができました。
いつもいつも沢山の癒しと優しさを本当にありがとうございます。
やはりスタッフのH師も電話でいいなぁ~とおっしゃってました。
本日も御来店誠に有り難うございました。
年内にもう一度お会いできるお約束をできましたので嬉しいです。
またの御来店楽しみにしております。
また長いですね、
でもすいません、
今回店名にはいろいろな意味合いを込めて零と言う名前にしました。
いろいろ苦しかった事や苦しくて悔しくて自分自身の料理や仕事に半分前オーナーを意識して料理を作り何やってんだろう?僕は?と思ってた事や悔しくて眠れずもう一度原点から這い上がろうとか、こんな状況なら誰も知らない所からスタートしたいなとか、常に初心を忘れないようにしようとか考えた時に出てきた言葉が0しか浮かばなかったところもありますがお店のアルファベットには0に斜線が入っているのは0だけど沢山の支えていただいてくれております方々がいらっしゃっているからこそ本当の0ではないとか、斜線を入れる事で他の誰でもない今支えてくれている全ての方々がいらっしゃってくれているからこそ世界に1つしかないお店だと示せる意味合いがある事をしり今回の店名に致しました。
今後とも皆様がゆっくりとくつろげる世界に1つしかないお店を目指していきたいと思いますので今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆様の御来店心よりお待ちしております。